新潟市西区亀貝の歯医者「桐生歯科医院」
虫歯治療・小児歯科・定期健診・予防検診
| 医院名 | 桐生歯科医院 | 電話番号 | 025-260-3379 | 住所 | 〒 950-2033 新潟県新潟市西区亀貝3163 | 診療時間 | 9:00~19:00(水、木:~18:00 土:~17:00) | 休診日 | 日・祝日 |
|---|
アナログに比べて半分以下の照射線量で高画質な映像が得られます。また、コンピューター処理で映像が作られるため現像液が必要なく環境にも優しく装置です。
歯科用コーンビームCTです。医科用CTや従来型の歯科用CTに比べて非常に少ない照射線量で3次元CT画像を得ることができる新機種です。
顎の骨の中の状態や親知らずの埋まっている方向・角度を非常に精密に確認することができます。
iPadを利用して患者さまの歯ぐきの状態やレントゲン写真、口腔内写真などを管理するツールです。治療以前の状態との比較などがとてもスムーズになりました。また、お口の中の状態を冊子にしてお渡しすることもできます。
今まで洗浄して使用していたものや交換頻度の低かったものも含め、汚れていないように見えるものもディスポーザブル(使い捨て)製品を増やし感染予防に努めています。
患者さまに快適に治療を受けていただけるように、空気にも配慮をしています。
非常時に備えAEDを設置しています。スタッフ全員がAEDを使えるよう講習を受けています。